尋常性乾癬

尋常性乾癬


『尋常性乾癬は対策出来る病気です』

以前はあまりみられなかったこの尋常性乾癬ですが、近年では食の欧米化に伴い急激に増えてきた皮膚病の一つです。

伝染する病気ではありませんが、人の目が気になり、

・『外出するのが嫌』

・『旅行が好きだったので行けないのが辛い』という方も多いのではないでしょうか。

西洋医学的には尋常性乾癬は難治性の皮膚病とされており、相談を頂く中で

・いろんな病院に行ってみたが一向に改善しない。

・病院でもらう薬は費用や副作用が不安。

・良くなったり悪化したりを繰り返すのがツライ。

・どうしたらよいのかわからずに時間だけが過ぎていく。

・色々病院に行ったが、ステロイドばかりで一向によくならない。

という声を多く頂き、西洋医学の限界を感じて相談に来られる患者さんがほとんどです。

確かにその時のかゆみの症状などを抑える点においては、ステロイドなどは有効だと思います。

しかし、病院でのお薬はあくまでも対処療法なので根本的に改善せずに良くなったり悪くなったりを繰り返すのです。

大事なことは『根本的な体質を変える事により、尋常性乾癬は改善に向かう』ということであり、私がお伝えしたいことは…

『決して諦める必要はありません。まだまだ出来る事は残されています』 という事なのです。

そして『尋常性乾癬の漢方対策』を行った結果、効果が表れ始めた患者さまから次のようなご報告を多く頂いております。

●乾燥しがちだった皮膚に潤いが出てきたような気がする

●ずっと痒みが強かったが、少しずつ痒みがなくなってきた

●赤く症状が出ているところが減ってきた

●夏になってもいつもの症状が出ない

●皮膚がキレイになり、ステロイドを使わなくてもよくなった。

根本的な体質改善をする事により諦めかけていた患者さんや数年来ステロイドを使い続けてきた患者さんが改善するケースも少なくありません。

あなたに合った『オーダーメイドの尋常性乾癬漢方対策法』を是非見つけましょう。

尋常性乾癬のご相談時に多い10のお悩み

Q1・ステロイドを今まで服用してきたが、なかなか改善しない・・・。

ステロイドはあくまでも対症療法です。症状が出ている部分にフタをするお薬なので、使用した時は痒みが一時的に軽減したとしても根本的に改善したいません。フタの下では症状がくすぶり続けている状態です。使い続ける必要がありますし、長期連用による体への負担も考えられます。漢方で対策する場合は、体の中からしっかりと対策を行い“ステロイドを使用しなくてもいい” 体を目指します。

Q2・冬場になると痒みが増します・・・。

一年中症状が出ている方がほとんどですが、特に冬場に強く痒みを感じる方が多いようです。冬場は皮膚レベルの水分が枯渇しやすく乾燥状態に陥りやすいという事があげられます。また、通常寒くなると自己防衛の為に汗腺がとじ熱が逃げないようにします。しかし元々皮膚表面の炎症(熱)がある乾癬患者様の場合、熱が発散されないことによって炎症が強くなり皮膚症状として痒みが強く出やすいのです。こんな辛い時期を乗り越えるためにも、根本的な対策が必要なのです。

Q3・眠れない日が続いてキツイ・・・。

問診をしながら特に感じる事は、寝つきが悪い、眠りが浅いといった体質の患者様です。皮膚の痒みが気になり寝つきの悪い人もいれば、自律神経の乱れから寝つきが悪い方もいらっしゃいます。どちらにしても非常にストレスが溜まり自己免疫に関係してきます。なので、どういった事が原因で寝つきが悪いのか把握して対策を変える必要があります。

Q4・冷えが強く、肩こり・首のこりや生理痛もひどい・・・。

特に女性に多い体質として、お血(血流が悪い状態)体質です。生理の状況などは皮膚には関係ないと思われがちですが、女性の体質を改善するうえでは非常に重要なポイントとなります。体全体の『気』『血』の巡りを整え、余分な熱(炎症)を作らない事が尋常性乾癬を効率的に改善する近道です。

Q5・高齢になっても急に発症するのでしょうか・・・?

乾癬の原因としては、遺伝的要因をイメージされる方が多いようですが、ストレスなど他の要因が原因となり発症する場合もあります。実際にご相談を頂いた際、その時の状況をお伺いすると、大きな環境の変化が合った方が非常に多いという事を感じます。当店で対策されている方も若い方に限らず、高齢の方も多いので乾癬かも?と思われた方はまずは皮膚科専門医に受診し、早期対策することが望ましいでしょう。

Q6・病院では完治しないと言われました・・・。

前述したように、病院で対策する場合はステロイドを使用した対症療法がほとんどです。症状を抑える事が出来たとしても根本的に対策しているわけではないので、完治しないと言われてしまうのです。しかし、症状が現れるという事は症状が現れる『原因』があります。その原因をしっかりと見極めて的確な対策が出来ればじゅうぶんに改善は可能です。

Q7・病院で処方されている漢方と、どう違うのでしょうか・・・?

今までの治療経過をお伺いすると以前に漢方を使用されていたという方もいらっしゃいます。そこで決まって言われることが、『全く効果がなかった・・・』という事です。漢方を使用する場合は、その方の体質に合っているかという点が非常に重要になってきます。体質を見ずに症状だけをみて漢方を使用した場合、思うような結果にならない事は当然であり必然の結果です。そういった事がないように、当店で対策する場合は詳しく症状をお伺いして、その方の体質をしっかりと見極めたうえで対策していきます。

Q8・病院のお薬と漢方は併用しても大丈夫でしょうか・・・?

ステロイドを使用している場合、急に中断するとリバウンド症状が強く出てしまう危険性があります。そして、対策の過程ではステロイドが必要な場合もございます。漢方で対策する場合、最初は併用しながら、対策の過程で徐々に減らしていく形をとっていきます。

Q9・漢方はずっと使い続けるのでしょうか・・・?

対策する場合は通常1ヶ月単位で対策していきますが、皮膚の痒みや皮膚の状態が改善する期間としては2ヵ月が目安です。その後も経過を見ながら対策を続けていきます。早い方では半年後には漢方を服用しなくても、皮膚を良好な状態に保たれている方がいらっしゃいます。

Q10・お店には遠くて行けないが対策出来るのでしょうか・・・?

当店では、南は沖縄、北は北海道と全国からご相談を頂いております。全国からご相談を頂けるという事は、それだけ環境の違う多くの方を対策しているという側面もあるのです。症状は写真などを定期的にチェックし、問診を細かく丁寧に行う事で、改善に向かう患者様も多数いらっしゃいます。そして、電話は手軽な分毎日お話しすることも出来ます。近くじゃないと不安という方も、安心してご相談ください!!

『尋常性乾癬を理解する事が、 根本的な改善に繋がります』

尋常性乾癬とは?

皮膚に赤い発疹ができて盛り上がり(紅斑)だんだんと表面が厚い銀白色の細かい鱗屑(りんせつ)で覆われ、フケのようにボロボロとむけてくる皮膚病です。初めは頭にできる人が多いようですが、皮膚がボロボロとむけてくるため、その外見からきにならずにはいられなくなってしまうようです。また、ひじやひざ、お尻など刺激を受けやすい部分に多く発症します。症状としては、多くの患者さんが痒みを感じており、ひどく痒みがある場合、そうでない場合と患者さんによって違いがあります。

尋常性乾癬を発症する原因

患者の血縁にも発症する傾向があるので遺伝性が疑われます。しかし、そればかりではなく乾癬になりやすい原因としてまだ解明はされていません。ある種の自己免疫反応が起きやすい体質の人に、外傷や感染症、ストレスなどが加わり発症することが多いといわれています。小児では扁桃炎等の上気道の溶連菌(ようれんきん)感染が誘因となる場合があります。また脂肪の取りすぎを誘因とする説もあり、その他・外傷・薬剤・精神的ストレス等さまざまなものが誘因になると考えられています。

その他の乾癬:『膿疱性乾癬(のうほうせいかんせん)』

ごくまれに、乾癬の治療を怠ったり強力なステロイドの塗り薬を長期間使った後、突然やめたのをきっかけで急激に悪化して高熱と膿疱を併発する膿疱性乾癬となります。この場合はすぐに入院して治療しなければなりませんし、最悪の場合は死にいたることもあるそうです。またこれもまれですが手足や肘膝の関節が腫れる関節症状を起こすことがありこのタイプの乾癬を関節症性乾癬といいます。かゆみと手足の爪の変形をしばしばともないます。

尋常性乾癬のしくみ!?

健康な人の場合、皮膚がつくられてから垢となってはがれ落ちるまでには1ヶ月半〜2ヶ月ほどかかります。しかし、尋常性乾癬の病変部では表皮の新陳代謝が異常に活発になり、つくられた皮膚がわずか1週間ほどで垢となってはがれ落ちます。そのため、皮膚の保水機能が低下して、皮膚がカサカサになり、さらに表皮が厚くなり皮膚の表面がむけ落ちていくのです。健康な人でも、皮膚内に異物が侵入すると、異物を追い出すために炎症が起こり、一時的に表皮の新陳代謝が速まります。尋常性乾癬の患者さんは体内に異物が侵入していないにも関わらず免疫反応がおきてしまいます。炎症は広がりやすく放っておくとますます表皮が厚くなり、病変部は拡大してゆきます。この症状は、よくなったり悪くなったり繰り返しながらずっと続きますので根本的な体質改善が必要なのです。

『改善する為に、日常生活も見直しましょう』

食養生

●和食を基本にして、野菜を多く摂るようにしましょう。●肉類や油脂、乳製品は摂り過ぎないようにしましょう。●肉類より魚類や海草を摂りましょう(海岸沿いの方が患者が少ないという統計がありますが、生魚は多くならないように気を付けてください)●過度のアルコール摂取や喫煙は避けましょう。

 スキンケア

●肌着はなるべく柔らかい綿を選びましょう。●擦り傷など刺激を受けた場所に新しい病変が出てくる性質 (ケブネル現象)がありますので摩擦などの刺激を避けましょう。●白いカサカサは無理に剥がさないようにしましょう。●入浴後は保湿クリームや保湿ローションなどで保護しましょう。●過度な日焼けは禁物ですが、適度に日光に当たりましょう。

生活

●規則正しい生活を心がけ、睡眠を充分にとってストレスを溜めないようにしましょう。●清潔な環境を保ち感染症の予防に気を配りましょう。

尋常性乾癬の『根本的な漢方対策法』

漢方医学は慢性的に繰り返す症状を繰り返さないために、体質そのものから根本的に改善していく方法です。

■『皮膚(体表)』だけを対策しても根本的な対策にはならない

(病院の薬、塗り薬や皮膚用のサプリメント)

■根本的な原因は実は『体内』にあるということを是非覚えておいてください。

対策ポイント① ~ビオチン(ビタミンH)の補給~
ビオチンとはビタミンB群の一種で、別名ビタミンHといわれています。前述しましたように、尋常性乾癬は自己免疫性の疾患といわれております。このビオチンが欠乏すると、タンパク質生成が低下し、免疫機能に異常が生じた結果、尋常性乾癬を発症するのです。また、ビオチン不足によってコラーゲンの生成がうまくいかずに皮膚のバリア機能も低下してしまいます。そして、尋常性乾癬などの皮膚炎の場合は、体内に侵入したアレルゲンに反応してヒスタミンを放出した結果、皮膚の炎症を引き起こしてしまうのです。●『ビオチンはこのヒスタミンのもとであるヒスチジンを体外に排出して皮膚炎の原因となる物質を減らす働きがあります。』基本的な対策ポイントとして『ビオチンの補給』をあげましたが根本的に体質を改善しなければ、尋常性乾癬も改善には至りません。

ビオチンを有効に活用して免疫バランスを正常に保つ事が重要なのです。

尋常性乾癬を根本的に改善するには、ビオチンを補給すると同時に、以下の漢方対策を同時に行う事が非常に重要になってきます。

対策ポイント② 漢方対策:免疫バランスの調整~補腎~
尋常性乾癬を発症する場合は体質の異常、身体が化学物質に敏感に反応していることがわかります。免疫が異常なのは、漢方医学では「腎」が弱っているのが、原因だと考えられています。この腎の機能が低下し、正常に働かない状態を「腎虚」といいます。●この腎虚を改善するためには、『補腎』(腎を補う)の漢方対策を行う事で免疫バランスを調整し、皮膚代謝の正常化を図ります。』
対策ポイント③ 漢方対策:皮膚粘膜の代謝調整 ~補肺~
尋常性乾癬の症状の発症部位は、主に頭皮や肘・膝などですが、全身の皮膚に症状が出る患者様もいらっしゃいます。漢方医学上、皮膚や粘膜は、五臓(肝・心・脾・肺・腎)の中で、「肺」に位置します。症状としては、「熱をもち、水疱を形成し乾燥して皮膚が剥がれ落ちます」がこれは典型的な漢方の「陰虚」の症状です。●そこで、肺を補う対策を行い、皮膚の状態を上げ、皮膚レベルでの抵抗力を向上させます。
対策ポイント④ 漢方対策:脾虚体質の改善 ~補脾~
陰虚の体質である方は、一般的に消化器が弱い「脾虚」の方が多く、炎症がおきると、広がりやすいという体質をお持ちです。脾虚の方は、栄養素を十分に吸収出来ておらず、そのため、病気になりやすいのです。そこで、消化器である「脾」を立て直す漢方薬(補脾薬)を服用する必要がある方が多いのです。●漢方では「脾は肺の母である」といわれておりますが、脾虚を改善する事により、肺の強化にも役立ち、皮膚の強化に繋がります。
対策ポイント⑤ 漢方対策:自律神経の安定 ~理気~
尋常性乾癬の患者さんは「不安・焦り・落ち込み・イライラ」などの感情が 強く生じてしまいます。もちろん、それを否定することはできません。ただ、これらのマイナスの感情(不安定な情緒)は交感神経を緊張させますので免疫機能が正常に働かず症状が悪化してしまうのです。自律神経が安定する事により、免疫機能だけでなく、血液の流れも順調になります。そして、各臓器や器官に栄養が行き渡り、尋常性乾癬が改善するための環境が整っていくのです。●『“交感神経の緊張緩和”こそが免疫を正常に保つのです』
対策ポイント⑥ 漢方対策:炎症の抑制・血流の向上 ~活血・涼血~
尋常性乾癬は、頭皮や肘、膝など患部の熱がとても強く、そのため、膿(うみ)がでます。そしてひどくなると、骨や関節にも症状が及びます。これは、陰虚の症状と於血(おけつ)が組み合わさって、「血熱」(けつねつ:血液に熱がある状態)を生じたことによるものと考えられます。この「血熱」は、体表(皮膚・粘膜)での『熱の偏り』を生じ、これが皮膚の慢性的な炎症に繋がるのです。●よって『血流を改善すること、血熱を除去すること、炎症(熱)を抑制することにより、皮膚症状を改善させます。』
対策ポイント⑦ 漢方対策:皮膚の症状に合わせた対策 ~清熱・滋潤~
尋常性乾癬を発症すると、患部は赤く腫れあがり、痒みを伴う患者様がほとんどです。痒みの強さは患者様によって異なりますが、中には我慢できないほど痛みが強くなる患者様も多いようです。漢方対策では、根本的に改善するために身体の内側から対策していきますが、症状が出ている患部への対策も怠りません。患部が乾燥している、熱感があるといった場合でも使用する漢方が違いますので、患者様に細かく症状をお伺いして、処方する漢方を決定します。『慢性化する最大の要因は『ストレス』です。そして、痒みや痛みは患者様にとって『最も強いストレス』になります。よって、痒みや痛みなど皮膚に出ている症状を速やかに除去することが慢性化を防ぐことになるのです。

上記の7点を同時に対策する事で、尋常性乾癬を発症し、悪化させる悪循環を根本的に改善出来るのです。

何度も申しますが、尋常性乾癬の根本的な原因は身体の内側にあります。

表面の対策ばかりをするのではなく、内側から治していくしか方法はありません。

漢方薬は症状を抑えるだけでなく、乾癬が出ない身体をつくるのが目的です。

無理に症状を抑える対策ではありませんのでリバウンドの心配もいりません。

『尋常性乾癬を根本的に改善して、本来の皮膚を取り戻しましょう。』


スマイル漢方のご相談ポリシー

1 もっとも適した漢方対策を判断するためにも、情報を詳しくお聞きします。
「服用している医薬品・健康食品」「排尿・排便の状況」「食事・水分の摂取状況」などをお伺いいたしますので可能な範囲でご準備くださいますようお願いします。

2 状況によって必要となる漢方薬は異なりますので、詳しくお話をお聞きした結果、その時点での『最良と判断する漢方対策法』をご紹介させていただきます。
よって、多くの方々の状況が判断できない時点では料金(漢方薬代)をお伝えすることが難しいことをご理解ください。

3 まずは、『最良と判断する漢方対策法』をお伝えいたしますが、状況によりましては「ご予算の範囲内」での漢方対策法を組み立てることもいたしております。
漢方対策法が変われば「効果」も変わることをご理解の上、ご遠慮なく『ご予算』をお知らせください。

4 漢方対策を始めて以降は、随時、途中での経過を確認する必要があります。
情報交換を行うために、連絡を取り合える方(ご家族様でも可)でなければ適切な対応ができませんので、その旨ご了承ください。

5 尋常性乾癬でお困りの方、ご家族様が前向きな気持ちで漢方対策に取り組んでいただけることを前提としています。
『前向きな気持ち・気力』は、身体を正常化する原動力ですので、漢方薬の効果を必ずや後押しします。
(実際に、前向きな方に効果が出ています。)
お気持ちが前向きでない方には、お断りすることもございますのでご了承ください。

とにかく相談したいという方はお電話での相談をオススメします。

直接詳しくお話をお伺いすることができますので、今後の対策法に関して早くお伝えすることができます。

<フリーダイヤル>

0120-856-032

ご相談受付時間:9:30~18:30

※折り返しお電話をさせて頂く際の番号は【 0985-54-7019 】となりますので、携帯などで着信設定をされている場合は番号をご登録いただくか着信許可の設定をお願いいたします。

※「検査結果」「健康診断結果」等がございましたらお手元にご用意ください。

なかなか電話する時間のない方「まずはメールで相談したい」という方は、必要事項をご記入の上、 送信してください。

ご相談の予約状況によっては、当店からのメール返信が「3~4日後」になることもございますのでご了承下さい。 お急ぎの方や詳しく聞いてみたいという方は、お電話でのご相談をおすすめします。

【メールが届かない場合について】

携帯電話、スマートフォンからのメールご相談後、控えのメールが届かない場合は、下記項目についてご確認ください。

※受信設定をされている場合 ⇒ 「info@smilekanpo.com」の受信許可設定をお願いいたします。

メールでのご相談を希望される方は↓↓↓↓↓から問診にご回答ください。直接お会いしてのご相談が最もオススメです。

店内では様々な「体質チェック」ができますので、詳しく分かりやすく的確にお話しすることができます。

※相談スタッフが「店舗内での相談中」の場合、すぐにご相談をお受けすることができずにご迷惑をおかけしますので、 まずはお電話にて『ご予約』をお願いいたします。

営業日カレンダー

facebook

PAGE TOP